ほっとする人とともに。
1994年(平成6年)に滋賀県から設立認可を受けた、社会福祉法人です。大津市北部(旧志賀町)にはじめてできた、高齢者施設として長年地域福祉の向上に努めて参りました。
2018年(平成18年)に、大津市真野に二つ目の拠点を設置し、高齢者のみならず、保育の事業を実施しています。
多世代が共生し、それぞれがいきいきと輝く人生を送ることのできる社会づくりを目指しています。
我が街、滋賀の街。
日本のほぼ真ん中に位置する滋賀県。県土の約6分の1を占める日本最大の湖・琵琶湖を抱え、水と緑の豊かな自然にふれ合うことができます。雄大さと変化に富んだ風光明媚な風景は、「琵琶湖八景」や「近江八景」として親しまれています。
介護施設が今ほど馴染み深くなかった設立当初より、地域活動を大切にしたいという、法人理念を具現化するための活動を行ってきました。なかでもボランティアの受け入れは、反対意見も多かったなか、積極的にすすめてきました。
職員が働きやすくなるという側面だけでなく、利用者様にとっては、地域とのつながりを感じながら生活ができ、地域の皆様にとっては、施設の状況を理解して頂くことができるといった面があるなど、大変心強い存在です。
コロナで受け入れを控えていましたが、状況をみながら、地域交流を引き続き大切にしていきたいと考えています。
これからも地域と共に歩み続けます。